![]() |
jiofamilyカレンダー1月の写真です |
“1月”の写真は大吉がやっとタラと仲良くなれた時の様子です。
★Youtube動画はこちらからご覧ください↓★
U^ ェ ^U Calendar「2019 Jan」Jio Family
アケボノインコ ♀ タラちゃん
タラはすでに5歳を越えていました。0歳の時からマイペースな子でした。
|
|
すすす・・・と、その場を去ってしまいます。威嚇は勿論、めったに怒ることはありません。でも、怒ると一番怖い。
おそらく、JioFamilyの中では怒ったら一番強い子です。
ニョオウインコ ♂ 大吉
大吉をお迎えした日、タラは、ちらっと見て、そっぽを向きました。
無理に引き合わせる事はしてはいけないので、数メートルの距離に2羽を置き、様子を見ていました。
無理に引き合わせる事はしてはいけないので、数メートルの距離に2羽を置き、様子を見ていました。
|
二人の関係
徐々に距離を縮めていきました。雛の大吉はタラに興味深々。一方のタラは全くの無関心。
その温度差は見事でした。危険性は全く感じなかったので、2羽を自由に放鳥するようになりました。
そうすると、大吉はタラに近づきます。でもタラは逃げます。その距離は一向に縮まりません。
ついにタラは速足で別の場所に逃げてしまいました。段差があると大吉は移動できませんから、もう追いかける事が出来ずに、茫然としていました。
世話のかかる子だった大吉
当時から共働きだったので、昼休みにパパかママが一旦帰宅して大吉の昼の挿餌をしました。帰宅時、ケージを確認すると、朝のまま。オモチャもそのまま。餌も少しも啄んだ様子はなく、そして糞だけが一か所にありました。大吉の真下にだけあるんです。
つまり、日中の留守番の時、一歩も動いていないという事です。
最初、病気や怪我の心配をしました。でも、単に止まり木に止まると、自分では移動出来ないことが分かりました。月齢を考えると、雛だからではありません。
今まで何羽かインコの飼育をしてきましたが、この運動神経の鈍さは大吉が初めての経験でした。
そのうち、出来ると待っていましたが、何日経っても、止まり木から一歩も動かないんです。
そして帰宅後に駆け寄ると、大吉は嬉しそうに声をだし、頭を縦に振っていました。
動かそうとするとまたおぼつかない動きになり、そして止まり木から墜落。
運動の工夫
そこで、毎日必ず、運動を即し、監視下に行動範囲を広げる練習する事にしました。まずは動画にあるように、ケージの外側に止まり木を並べ、止まり木から止まり木へ移る練習をしました。
★大吉のトレーニング動画はこちらです↓★
一緒の時間の過ごしかた
一緒に居れる時間が限られるので、在宅時は出来るだけ一緒にいるようにしました。そして、休日は、普段の日と同じだけケージ、同じだけ放鳥の時間を取るように、出来るだけ毎日のリズムが一定になるように意識して接しました。 休日は外の空気を吸わせ、風を感じてもらいたいと思い、必ず日光浴の時間を取りました。
ママと一緒にベランダでご飯 |
気が付けば
数か月かかりましたが、自分の意思で止まり木から移動するようになりました。その頃、タラが段々と心を開いていました。
そして気付いた時にはお互いが毛づくろいをし、自然と同じ空間にいるようになっていました。
大切な、大切な思い出です。
手紙を書くのを手伝う(邪魔する?)大吉
|
ご報告
2019年JioFamilyカレンダーをご購入いただき、ありがとうございました。
私共は写真提供によってカレンダー販売会社様より、協力費を頂戴いたしました。
以前お伝えした通り、こちらの協力費は全て保護活動されている施設様への寄付や募金として社会貢献させて頂く所存です。
今後も、このように寄付や募金という形で社会貢献できるように、私どもに出来る活動を行っていきたいと思います。
皆様、これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
【YouTubeメインサイト】 動画メインページ
【YouTubeサブチャンネル】 日々のワンシーン
【instagram】 お気に入りの写真アルバム
【twitter】 我が家の日常をそのまま配信
【TopBuzz】
.:*・゜♪ U^ェ^U ♪゜・*:..:*・゜♪ U^ェ^U ♪゜・
~yoheisonoo~
はじめまして
返信削除いつも楽しくyoutubeやブログを拝見させて頂いております。
私も鳥が大好きで、ルリコンゴウインコのyoutubeを検索したらyouheiさんの動画がヒットし直ぐにチャンネル登録させてもらいました。
ウチはトガリオインコ(中型インコ)20歳と14歳と暮らしているのですが、大吉君と竹千代君のように性格や表情、歩き方など違っていてとても面白楽しいです。
大吉君と竹千代君にドはまりしてしまい、昨夜動画を観て楽しんでいたのですが、数年前にUPしてから特に新しいものが更新されていないので検索してみたら、涙が出るような見出しが・・・・そんなまさかとyoutubeの動画コメント欄をくまなく読んでいたら決定的な事が書かれていて涙が出ました。
何があったのでしょうか。同時に二人ともは辛いですよね。
色々あったと思いますが頑張ってください。シノちゃん、たらちゃん、わんちゃん、皆大好きです。あと動画の作り方も凄く上手で面白いです。これからも動画観させて頂きます。更新お待ちしております。